当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

お子様ランチは何歳から?ファミレスでいつから食べられるかエプロンなど外食アイテムについてまとめました

小さいお子様と外食の際、見た目も可愛いお子様ランチはとても魅力的ですね♪
さらにおもちゃがもらえたりガチャガチャが出来たりするので助かります

でもお子様ランチってもう食べても大丈夫かな、なんて心配になることも……

「お子様ランチは何歳から食べられるの?」
「お子様ランチは何がダメ?」
「ファミレスで食べるのって大変?」
「どこで食べられる?」

など、お子様ランチを安心して楽しめるようにまとめました!
結婚式などでお子様を招待される際にも参考にしてください♪

スポンサーリンク

お子様ランチは何歳から食べられる?

お子様ランチは『小学生以下』という年齢制限があるものが多いんです
『●歳以上』というものは見かけません

お子様によって時期がさまざまなので一概に『●歳から』とは言えないからなんです
目安は『離乳食が完了して大人と同じものが食べられるようになったら』となります
2~3歳で食べ始めることが多いようです

まずはお子様ランチプレートより、お子様うどんやお子様カレーなど食べ慣れているもので試してみるのがおすすめです
外食に慣れてきたらお子様ランチプレートに挑戦してみてはいかがでしょうか

うどんは外食スタートにおすすめです!

味付けで家食と大差が出ることもありませんし、

油分や塩分などあまり気にしなくても大丈夫なのであげやすいです♪

お子様ランチを食べる際の注意点

お子様ランチはボリュームも多く、揚げ物やデザートもあります
以下の点に注意して安全に楽しくお食事を楽しんでください♪

お子様ランチの注意点
  •  アレルギー食材はないか
     ファミレスではメニューにアレルギー表示がしてあるところがほとんどです
  •  食べられる量か
     お子様ランチプレートは結構なボリュームです
  •  揚げ物は食べられるか、量は大丈夫か
     エビフライやからあげ、ポテトフライなど揚げ物が入っていることが多いです
     小さいお子様には消化器官への負担が多めなので、
     塩抜きにしたり衣をはずしたり油分を拭き取ったり対策してください
  •  大きいものは一口サイズにしてあげる
  •  熱くないか
     うどんやラーメンなど汁物は取り分けて冷ましたり水で冷やしたりしてください
  •  味付けは濃くないか
     唐揚げは衣を外す、汁物は水やお湯で薄めるなど調節してください
  •  丸飲みしてしまうものはないか
     ミニトマトやゼリーなど喉に詰まってしまわないよう気を付けてください

お子様向けのメニューですが、小学生まで注文することができるため味付けは大人と変わらないことが多いです
量や味など気を付けてあげましょう

外食時に持ってると便利なアイテム

小さいお子様との外食の際にあったら便利なアイテムを紹介します♪
お食事って結構気を遣うことが多いので、少しでも楽に外食できるように準備してみてください

  •  お食事エプロン
     100均で売ってるような簡易的なものを常に持ち歩いていると便利です
     お店でエプロンをもらえるところもありますが、ポケットはありません
  •  手口拭き
     お手拭きは何枚あっても足りないくらい使います
  •  ヌードルカッター
     うどんやパスタをフォークやおはしで切るのは大変な作業です
     これがあると気軽に麺類を注文できます!
  •  ストローマグ
     水分補給で常に持ってると思いますが、食事だけ行く外出の際も忘れずに!

お気に入りのスプーンやフォークがある場合はそれを持って行ってもいいかもしれません

飽きてしまった時のためにおもちゃや絵本などもあると安心ですね♪

簡易的なお食事エプロンとちっちゃいプラスチックスプーン、

さらにストローとビニール袋を1つのジップロックにまとめて常に持ち歩いてました

いつ必要になっても大丈夫なように!

おかげでいつも荷物は多めでしたが、ママあるあるですよね

準備しておくと気持ちに余裕が生まれます♪

お子様ランチのあるファミレス

お子様と行きやすいのはやっぱりファミレスです
お子様ランチのあるファミレスを紹介します

ガスト

【2022年7月現在】
 ・キッズハンバーグプレート 549円(税込)
 ・キッズうどんプレート 549円(税込)
 ・キッズパンケーキプレート 439円(税込)
 ・キッズミックスフライプレート 604円(税込)

すべてにソフトクリーム・ドリンクバー・ポイント&ミニグッズ付きです

低アレルゲンメニューもあります
 ・低アレルゲンキッズカレープレート 659円(税込)
 ・低アレルゲンねぎとろごはんプレート 659円(税込)

プレートになっており枝豆やポテト・ゼリーなどが付いていますのでボリュームは多めです

デニーズ

【2022年7月現在】
 ・デニーズわくわくプレート(ゼリーつき) 780円(税込)
 ・おこさまラーメン(ゼリーつき) 440円(税込)
 ・おこさまオムライス(ゼリーつき) 440円(税込)
 ・おこさまパンケーキ(ゼリーつき) 400円(税込)
 ・おこさまハンバーガー(ゼリーつき) 480円(税込)
 ・おこさまランチ(ゼリーつき) 480円(税込)
 ・おこさまうどん(ゼリーつき) 400円(税込)
 ・低アレルゲンプレート(りんごジュースつき) 540円(税込)
 ・低アレルゲンバーガープレート(りんごジュースつき) 540円(税込)

おもちゃの提供はありませんが、メニューが豊富です!
3歳以下のお子様はドリンクバーは無料になります

また、ベビーフードしらすの雑炊もありますので安心ですね

びっくりドンキー

【2022年7月現在】
 ・ぶ~ちゃんのおこさまランチ
 ・プチうどん
 ・おこさまカレー
 ・おこさまスパゲティ

別途キッズハンバーグなどのメニューがたくさんあるので、小さなお子様向けのメニューは量が少なめです
特におこさまランチ以外の単品はそれだけの提供になりますので、別でお野菜を取った方がよさそうです

大戸屋

【2022年7月現在】
 ・お子様うどんと唐揚げ 390円(税込)
 ・お子様野菜カレー 390円(税込)
 ・お子様オムライスプレート 390円(税込)

どのメニューも野菜が取れてお手頃価格でコスパ良しです!

まとめ

小さなお子様との外食はやっぱりファミレスが便利です
可愛い見た目や外食の楽しい雰囲気で、いつもよりいっぱい食べてくれることも♪

離乳食が完了していれば食べ始められます
揚げ物や味付けの濃さなど気になることもありますが、味見をして調節するなど工夫をして外食を楽しみましょう!

常に食べ物を準備しなければいけないという負担も少しだけ軽減しますね

タイトルとURLをコピーしました